6月の大イベント☆
名古屋星ヶ丘三越で7日間行われた
やわら香のイベントが無事に終わりました^^
今日は、イベントの報告と
これからの事を書いていきます♫
足を運んで会いに来て下さった方。
気にかけて、メッセージ下さった方。
終わった後も、声をかけて下さる方。
全てのやり取りが
私にとって、ギフトでした!!
本当にありがとうございました^^

昨年度に続き2度目の開催でした。
今回の星ヶ丘でイベントは
昨年に続き2度目の開催!
昨年度も、参加する機会はあったのですが・・・
当時は、娘が1歳11か月で
自己主張と、予測不能な動きで
目が離せない状況に
日々、頭を悩ませていて(*_*)
娘と離れるのが、心配になっていた頃だったので
断念・・・!!
でも2歳半くらいから
だいぶ、落ち着いてきて(話せるようになったのが大きい!)
今回は、やれそうな気がする!と感じて
2度目の今年から関わらせて頂きました^^

娘の成長と共に。。
母も、少しずつ自分らしく^^
事前ミーティング
今回は顔合わせと事前ミーティングが
2月に行われました☆

毎日、子どもと向き合う中でのミーティング
すごく新鮮で楽しかったのを覚えています!

そこで、商品知識として教えてもらったのが
まもなく販売される予定で紹介された
「月のリズム精油」
新月・満月と2種類あって。
そのどちらも、屋久島の植物でブレンドされていて。
その、まもなく発売されると紹介された精油達が
とても好きになって。
そこからかなーー。
私の、何かに火がついた感じでした♡笑
準備期間
今回は、準備期間が4カ月位あったので
その間、常に頭の中に
イベントがあった気がします♫
月のリズムが知りたくて、月よみの講座に通って
知識を深めたり。
急遽、予定していた内容と変更して
なごや環境大学の講座で
月のリズムのお話をさせて貰ったり。

大切な友人グループで
やわら香を紹介させて貰ったり。

施術の練習させて貰ったり。
頑張らなくても、出来る。
そのままの自分で、出来る。
ゆるみながら、出来る。
ふんばらなくても、良くみせようとしなくても出来る。
自然体で振舞って、喜んで貰える事が
とても嬉しくて。
イベントに向かって
らせんを描くように、くるくると
上昇していったような気がします^^
そして、私が夢中になっている中
家族も、めちゃめちゃ元気でした・・・!

特に娘は、もっと自己表現したら良いじゃん!!と
私に言わんばかりに。
どこへ行っても、自分らしい姿を見せてくれました☆笑

1日目、2日目を担当しました。
そして、みなぎるパワーを保ちつつ。
イベントがスタート☆
7日間のうち、1日目、2日目を担当しました。
後から振り返ると、担当が【始まりの2日間】だった事も
意味深かったです。
月よみカウンセラーの授業の時は
自分の生まれ持った本質から
「ぶっこみ隊長」
「始まりが得意」
「最後まで続かず、何をしても形にできない」
と、言われていて。。。笑笑
そんな自分を痛いぐらい自覚しつつ
丸ごと受け入れていた矢先の
今回のイベント。
イベント自体は7日間あって。
最初の初日&2日目で
私は、ほとんど全てのエネルギーを出し切りましたが!
中盤~後半にかけては
私とは個性や得意な事が違う
仲間達が、チームワークで
イベントを盛り上げているのが
すごく伝わってきて。
その場にいなくても、気持ちだけワクワクしていました^^




日々、やる事は沢山あって
時間は何よりも大切であり。
その中で、都合をつけて足を運んで下さった事が
何よりも嬉しかったです^^
みなさま、遠くから本当にありがとう!!

お話する中で、私の方が
沢山の学びを頂きました☆
ひとつずつの言葉を大切に胸にしまっておきます^^
3日目は娘とお店へ。
そして、3日目
6年程前に、和アロマ講座を通じて知り合い。
その後も屋久島に2度一緒に旅をして。
先月3回目の屋久島旅に行かれた
アロマセラピストのシータさんが施術担当のスタッフを
されていたので娘と会いに行ってきました^^

和アロマをキーワードに
長くご縁が続く事が、何よりも嬉しいです♫
ありがとう!って気持ちを伝えあえる関係性って
とても、心地良いですね^^


鹿と娘。
いつか、本物の屋久島の鹿に
会えると良いね♡
それにしても、星ヶ丘駅周辺は進化しましたね。
大学が星ヶ丘だったので
慣れ親しんだ場所だったけど
様変わりした様子に驚きました~
ミスドが無くなってたのは1番の衝撃ーーー。



子どもが遊べるお店も多くて
楽しめましたーー^^
自分へのご褒美
日進市で期間限定サロンをオープンされていたので
施術を予約して行ってきました~~!
数カ月前は
施術の勉強をしにいく!と
意気込んで予約をしたのですが
あまりの気持ち良さに
全て忘れ去って
ただ、ただ、心地良さに包まれる時間になりました。
寝たくないな!と起きていたのですが
途中で、どこか別の場所へ飛んでいってしまったようです。。笑


人として、本当に尊敬していて
ファンであり、先生であり。
施術者として、技術は
もちろん大切だけど
それ以上に大切な何かに気付かせてくれる方です。
今回のイベント準備期間中
心が折れそうになった出来事があった。
出るのやめようと一度は決めた。。
実は。。
でも、その時に優子さんの顔が頭をよぎり
やっぱり続ける事に思い直しました、、
一人だけど、一人じゃないと思える環境。
有難いです^^

自分の好きを仕事にする事は、
とても真剣に自分の気持ちと
向き合うからこそ。
色々な事が起きるけど。
一つずつの出来事に
感謝しながら
自分の思い込みを紐解いて
枠を外しながら歩んでいきたいなと改めて思いました☆
そして、気付いたら
あっという間に2019年も折り返し地点。
6月が今日で終わります♫
これからの事
色々書き出したら、想いが溢れだして
長くなってしまいましたが、これからの事。
個人的な事ですが・・・
秋頃引っ越しする事になりました^^
なんの巡り合わせか、イベント出店中に
中古のお家を契約するという。
大切な事が、同時進行して
少しドキドキしてしまいましたが(*_*)
というのも、
ワークショップも、出来て
施術も出来るような家に住みたいな~と思いながら
ネットをポチポチ探していたら
たまたま、近所に物件が出ているのを発見して
トントン拍子に事が進み!
場所は岡崎市内です。
そういう流れで、これを機会に
今住んでいる「岡崎」という場所で
根を張って活動していく決意も固まりました☆
実家は、名古屋になるので
今まで通り、名古屋にも出没するとは思いますが。
岡崎・三河地区中心に
和アロマ・やわら香を広める活動をして。
チームワークで動ける仲間作りを意識して
動いていく予定です^^
また、今まで学んできた事の集大成で
和アロマの連続講座も作りたいと思っているので。
こんな事が知りたい!とか
和アロマを使って、こんな活動がしたい!とか
何かアイデアを持っている方がいたら
声掛けください^^
お家で、仕事する事が最終目標では
ないのですが
しばらくは、家での生活を大切にしつつ
自分の好きな活動をするという形を
模索したいと思います^^
そして、みなさまのおかげで
星ヶ丘三越でのやわら香イベントは
来年度も開催される事が決まったので
是非、来年もお越し下さい♫
あと、もう一つ
この数日の間に岡崎で
イベント出店できる事が決まりました♫
今回の星ヶ丘三越と同じメニューにする予定◎
時期は、11月なので詳細はまた^^
おわりに
本当に迷いながら、揺れながらの活動ですが
その揺れた状態が私であって
未完成が、私にとっての完成形である!と
自分の本質が腑に落ちたあたりから
また、パワーを取り戻して
ますます、元気にやれているような気がします★
なので、自分の本質も認めつつ
やっぱり、何かをやり遂げるには
自分ひとりじゃなくて、それが得意な人達と
一緒にチームワークで動く事の大切さにも
星ヶ丘三越のイベントを通して
気付く事が出来ました^^
先の目標を見据えながら
今は、家族との時間も大切にしながら
やれる事をやっていきたいと思います。
そして、田舎暮らしを夢みていた時期もありましたが・・
新たなお家は
人も、お店も沢山ある
かなり便利な場所に決めたので
また、落ち着いたら遊びに来て下さいね^^
最後まで、お読み頂きありがとうございました♫
コメントを残す